「キャノンボール」(1981年 アメリカ・香港)
ジャッキー・チェン&マイケル・ホイが日本人役。
豪華キャストによるカーレースコメディ!
今朝の1日1映画は「キャノンボール」(1981年 アメリカ・香港)を鑑賞。
世界の名車、高級車に乗ったスピード狂たちが腕を競う大陸横断5000キロの最大イベント「キャノンボール」をドラマティックに描くアクション映画。
ではあるんですが、アメリカ大陸を右から左に、只ただ一番早く走り抜けた者が優勝というハチャメチャ公道レースを豪華スター出演で描いたブッ飛びコメディーです。
いつものように映画の構成をメモってたんですが、メモが追いつかないぐらいの登場人物&小ネタエピソードの多さ。
主人公の気持ちの変化が…とかまったく関係なく、違法レースなので警察との攻防が全編コントみたいなギャグで進みます。
この映画の楽しみ方は、何も考えず、ギャグを、車を、カーチェイスや車炎上、アクションを味わうのが正解。
個人的には製作のゴールデン・ハーベスト社のオープニングロゴを見れるだけでテンションが上がり、さらに若き日のマイケル・ホイ(Mr.Boo)が、ジャッキー・チェンのアクションシーンで何もせずうろうろしてるだけで笑えるのでOKです。
ロジャー・ムーアやサミー・デイヴィスJr.など、ハリウッドに詳しくなくても分かる大スターが出演していたり、スタイルの良い綺麗なお姉さんがたくさん出て来たりするので、アメリカンな気分になれますね。
ビール片手に車を運転している登場人物のように、開放感が味わいたいときにおすすめです!
予告編↓
↓U-NEXTで見ました。
↓アマゾンプライムビデオにもあります。
(字幕版リンク)(吹替版リンク)
ブルーレイはこちら↓