カトリーヌの「朝1日1映画」

朝の時間を有意義に♪

「シンドラーのリスト」(1993年 アメリカ)

f:id:katori-nu100:20211123194143j:plain

By May be found at the following website: http://www.impawards.com/1993/schindlers_list.html, Fair use, https://en.wikipedia.org/w/index.php?curid=8261276


「力(パワー)とは、人を殺す正当な理由がある時に殺さないことだ。

ーーそれが本当の力(パワー)だ」(映画より)

ナチによるユダヤ虐殺をまのあたりにしたドイツ人実業家オスカー・シンドラーは、秘かにユダヤ人の救済を決心する。彼は労働力の確保という名目で、多くのユダヤ人を安全な収容所に移動させていくのだが……。スピルバーグが長年あたためていたT・キニーリーの原作を遂に映画化。念願のアカデミー賞(作品・監督・脚色・撮影・編集・美術・作曲)に輝いた作品。(allcinema ONLINE

スティーブン・スピルバーグ監督が、ナチスによるユダヤ人大虐殺から多くの命を救った実在のドイツ人実業家オスカー・シンドラーを描いた名作。

公開当初に見たはずなんですけど、いろんなナチスものとごっちゃになってて。

今回改めて見ました。

映画のテーマは冒頭に書いてるシンドラーのセリフに尽きるんですが、白黒映画で、散々酷い殺戮シーンを見た後に、最後はカラーになって、本当のシンドラーのリストユダヤ人捕虜の中で、工員として働かせるために生かされた人々のリスト)に名前のある方や遺族の方々が出てきて、シンドラーのお墓に石を置いていくんです。

その、ある意味ドキュメンタリー映画としての部分があることで、映画が本当にリアリティーを持って現代の私たちに迫ってくる。

あらためてすごいですね。

スピルバーグって。

戦争物だけど、人間愛、友情、禁断の愛、恋愛の三角関係など多様な内容。3時間15分があっという間です。

ひいては現代の死刑制度についても考えさせられます。

撮影についてもいろいろ思ったことがありますがこの辺で。

「1つの生命を救うものが世界を変える」

↑このセリフも名セリフですね。

アマゾンプライムビデオで字幕版を見ました。
↓吹き替え版もありますね。
予告編