カトリーヌの「朝1日1映画」

朝の時間を有意義に♪

ジャンル:なぜやったのか?

『死刑執行人もまた死す』(1943年 アメリカ)

By Derived from a digital capture (photo/scan) of the Film Poster/ VHS or DVD Cover (creator of this digital version is irrelevant as the copyright in all equivalent images is still held by the same party). Copyright held by the film compa…

『アレノ』(2015年 日本)

画像:リンクより 文豪エミール・ゾラの名作「テレーズ・ラカン」を原作に、愛人との情事に溺れる妻を描いた愛憎劇 今朝の1日1映画は『アレノ』(2015年 日本)を鑑賞。 病弱な夫(川口覚)と味気ない結婚生活を送っていた妻(山田真歩)は、2人の幼なじみ…

『大いなる遺産』(2012年 イギリス)

画像:リンクより 文豪チャールズ・ディケンズの名作の映画化。突然莫大な遺産を手に入れた主人公の運命。 今朝の1日1映画は『大いなる遺産』(2012年 イギリス)を鑑賞。 19世紀イギリスの地方の村。 母親や兄たちを失った少年ピップ(ジェレミー・アーヴ…

『血を吸うカメラ』(1960年 イギリス)

By The poster art can or could be obtained from Anglo-Amalgamated Film Distributors., Fair use, Link カルト映画として再評価されたヒッチコックの『サイコ』と並ぶ、サイコ・スリラーの原点 今朝の1日1映画は『血を吸うカメラ』(1960年 イギリス)…

『獣人』(1938年 フランス)

Fair use, Link 暴力衝動に駆られる男と美しい人妻との悲劇。ジャン・ギャバン主演のサスペンス。 今朝の1日1映画は『獣人』(1938年 フランス)を鑑賞。先天的な精神疾患を持つ鉄道機関士ジャック(ジャン・ギャバン)は、恋人を故郷にしながら病のために…

『ハンニバル』(2001年 アメリカ)

Fair use, Link まるでオペラのような荘厳さ禁断のサイコ・ホラー 今朝の1日1映画は『ハンニバル』(2001年 アメリカ)を鑑賞。 アカデミー賞を受賞した傑作サスペンスミステリー「羊たちの沈黙」の続編。 あの惨劇から10年、殺人鬼レクター博士からクラリ…

『メイド・イン・USA』(1967年 フランス)

By FDB, Fair use, Link 「映画の観客は騙せても、私は騙せないわ」(映画より)ゴダール監督による不条理クライム・ミステリー&コメディー 今朝の1日1映画は、昨日亡くなったジャン=リュック・ゴダール監督の『メイド・イン・USA』(1967年 フランス)…

『羅生門 デジタル完全版』(1950年 日本)

ミニマムな世界観のなかに、多くの引き出しがある名作。 今朝の1日1映画は『羅生門 デジタル完全版』(1950年 日本)を鑑賞。 平安時代、都にほど近い山中で貴族女性が山賊に襲われ、供回りの侍が殺された。 やがて盗賊は捕われ裁判となるが、山賊と貴族女…

『砂の器』(1974年 日本)

松本清張に原作を超えたと言わしめた作品。何回見ても心を動かされます。 今朝1日1映画は『砂の器』(1974年 日本)を鑑賞。 ひとりの老人(緒形拳)が何者かに殺害され、ふたりの刑事(丹波哲郎、森田健作)が事件を担当し、日本中をかけめぐる。 やがて…

『鷲と鷹』(1957年 日本)

画像:リンクより 裕次郎、連太郎など日活のスターがまぶしい海洋サスペンス・アクション 今朝の1日1映画は『鷲と鷹』(1957年 日本)を鑑賞。 貨物船「海洋丸」の出航前夜、波止場で機関長が殺された。 犯人不明のまま、海洋丸は新入り千吉(石原裕次郎)…

『カリガリ博士』(1919年 ドイツ)

不明 - リンクによる アートの世界に迷い込んだようなセット!103年前のドイツの革命的作品。 今朝の1日1映画は『カリガリ博士』(1919年 ドイツ)を鑑賞。 北ドイツ、カリガリ博士(ヴェルナー・クラウス)は眠り男ツェザーレ(コンラート・ファイト)の…

『俺は待ってるぜ』(1957年 日本)

個人撮影, パブリック・ドメイン, リンクによる よしもと新喜劇の島木譲二さんの名前の由来はこの映画だったのね。石原裕次郎×北原美枝のアクション・メロドラマ娯楽大作 今朝の1日1映画は『俺は待ってるぜ』(1957年 日本)を鑑賞。 夜霧深い波止場にある…

『月蝕』(1956年 日本)

画像:リンクより 運命の女(ファム・ファタール)を月丘夢路が演じるクールな一本。 今朝の1日1映画は『月蝕』(1956年 日本)を鑑賞。 「そう、あの女はもういない-あの唄声あの眼差し-あの熱い唇に触れることはもうないのだ」 東京のナイト・クラブ“ブ…

『狂った果実』(1956年 日本)

By May be found at the following website: https://www.cinematerial.com/movies/kurutta-kajitsu-i160440/p/hzx5y3tw, Fair use, Link 「要するに退屈なのよ、現代ってものは」(映画より)フランスのヌーヴェル・ヴァーグに影響を与えた先駆的作品。 今…

『黄金の腕』(1955年 アメリカ)

リンクによる 「人は誰でも誰かにすがって生きてるわ」(映画より)タイトルバック&音楽にしびれる1作 今朝の1日1映画は『黄金の腕』(1955年 アメリカ)を鑑賞。 “黄金の腕”とあだ名されるカードの名手フランキー(フランク・シナトラ)。 6ヶ月の療養…

『生きる』(1952年 日本)

Courtesy of Toho (c) 1952. - リンクによる 本作をリメイクしたイギリス映画が今秋公開予定。人生のあり方を教えてくれる名作に見る3つの要素。 今朝の1日1映画は『生きる』(1952年 日本)を鑑賞。 三十年間無欠勤の市役所の市民課長・渡辺勘治(志村喬…

『炎上』(1958年 日本)

三島由紀夫×市川崑×市川雷蔵が追求する「美」のカタチ 今朝の1日1映画は『炎上』(1958年 日本)を鑑賞。 昭和19年春、溝口吾一(市川雷蔵)は田山道詮老師(中村雁治郎)が住職を務める京都の驟閣寺(しゅうかくじ)に、徒弟(とてい)として住み込むように…

『黒い十人の女』(1961年 日本)

By Daiei Film - Fair use, Link 「誰にでも優しいってことは、誰にでも優しくないってことよ」(映画より) 今朝の1日1映画は『黒い十人の女』(1961年 日本)を鑑賞。 妻がありながら、ほかに9人の愛人を持つ男、風松吉(船越英二)。 やがて愛人たちは…

『ブルー・ガーディニア』(1953年 アメリカ)

By https://cartelescine.wordpress.com/2021/11/15/gardenia-azul/, Fair use, Link ナット・キング・コールも登場!明るく小粋なサスペンス 今朝の1日1映画は『ブルー・ガーディニア』(1953年 アメリカ)を鑑賞。 誕生日の日に恋人から別れを告げられた…

『復讐は俺に任せろ』(1953年 アメリカ)

By "Copyright 1953 Link 抑制された感情、一瞬のこぼれる表情…。一人の元刑事がギャングに挑むノワール・サスペンス 今朝の1日1映画は『復讐は俺に任せろ』(1953年 アメリカ)を鑑賞。 警官が自殺した。 ダンカンというその警官はギャングと内通していた…

『激怒』(1936年 アメリカ)

By Illustrator unknown. Distributed by Link 正義を楯に衆愚と化す民衆の恐ろしさ 今朝の1日1映画は『激怒』(1936年 アメリカ)を鑑賞。 婚約者に会いに行く途中、誘拐犯に間違えられ、拘留されてしまった男。 暴徒化した市民によって留置場が全焼する…

『この子の七つのお祝いに』(1982年 日本)

第1回横溝正史賞を受賞したミステリー小説を映画化。歌と言葉の力強さ。 今朝の1日1映画は『この子の七つのお祝いに』(1982年 日本)を鑑賞。 次期総理の座を狙う大蔵大臣磯部の私設秘書・秦一毅(村井国夫)の元お手伝い・池畑良子(畑中葉子)が殺され…

『東海道四谷怪談』(1959年 日本)

新東宝株式会社 - リンクによる 撮影監督は後に『ドラゴンへの道』など香港映画界で活躍。こだわりの映像美に酔いしれる。 今朝の1日1映画は『東海道四谷怪談』(1959年 日本)を鑑賞。 民谷伊右衛門(天知茂)は、仲を裂こうとする恋人・岩(若杉嘉津子)…

『ツイン・ピークス』(1990年 アメリカ)

By Uploaded by ChuckyDarko, captured from the Twin Peaks Season One Region 2 DVD. Reduced version made and uploaded by TAnthony., Fair use, Link 90年代に一世風靡した伝説のTVドラマ 今朝の1日1作品は『ツイン・ピークス』(1990年 アメリカ)を…

『パリの灯は遠く』(1978 フランス・イタリア)

By (c) Copyright - Link アラン・ドロン主演。独特の世界観で主人公を静かに追い詰める不条理サスペンス。 今朝の1日1映画は『パリの灯は遠く』(1978 フランス・イタリア)を鑑賞。 1942年、ナチスドイツ支配下のフランスで、パリでユダヤ人の貴重品を買…

『疑惑の影』(1942年 アメリカ)

By "Copyrighted 1942 – Link 憧れの叔父がまさか…。ヒッチコック監督による戦時中製作の心理スリラー。 今朝の1日1映画は『疑惑の影』(1942年 アメリカ)を鑑賞。 カリフォルニア州の田舎町サンタローザで暮らすニュートン一家のもとに突然チャーリー叔…

『ハムレット』(1948年 イギリス)

Fair use, Link 「生きるべきか死ぬべきか、それが問題だ」で有名なアカデミー賞受賞作。主人公ハムレットのセリフが心にグサグサ刺さります。 今朝の1日1映画は『ハムレット』(1948年 イギリス)を鑑賞。 亡き父王の弟である新王と母が再婚し、苦悩する…

『知りすぎていた男』(1956年 アメリカ)

By Copyrighted by Paramount Pictures, Inc.. Artists(s) not known. - Link 名曲「ケ・セラ・セラ」でアカデミー賞主題歌賞を受賞。ヒッチコック監督の“巻き込まれ系”エンターテインメント! 今朝の1日1映画は『知りすぎていた男』(1956年 アメリカ)を…

『レベッカ』(1940年 アメリカ)

By "© 1939 by Link 『市民ケーン』と似てるシーンも。ヒッチコックのアカデミー賞作品賞のロマンチック・サイコスリラー 今朝の1日1映画は『レベッカ』(1940年 アメリカ)を鑑賞。 J・フォンテイン演じる“わたし”が、リビエラ旅行中に英国紳士マキシムと…

『バルカン超特急』(1939年 イギリス)

By United Artists - Fair use, Link 水野晴郎監督の“シベ超”シリーズの元ネタ。イギリス時代を代表するヒッチコックの傑作。 今朝の1日1映画は『バルカン超特急』(1939年 イギリス)を鑑賞。 列車の中でミス・フロイという一人の老婦人が消え失せた。 ア…